2011-03-27
姫路・夢市七福座
本日、姫路市、西二階町商店街内にある「七福座」へ。
NPO法人生涯学習サポート兵庫さんが行われている、
笑いとしかけがいっぱいつまったファミリー劇場
夢市七福座のプログラムの中での人形劇公演でした。

現場に入ってすぐに、感じた事はとても活気が
あること。当たり前のことなのですが、ご来場
いただく方にはもちろん、出演者も楽しもう!と
いう雰囲気が満ちあふれおり、緊張気味の我が
メンバー達も、自然と元気&笑顔になりました。

最後は出演者全員で大合唱で幕を閉じました 長田PRも忘れず!出入口びら配り!
午後2時と3時45分の2回公演。よしえもんさんの
魅力的な司会進行と、他の出演者の方々と共に、
つくりあげた夢市七福座。
たくさんの方々に、最後まで観ていただき、
帰り際には、姫路にまた来てほしいという
嬉しいお声もいただきました。
公演のお話をいただいた当初は、当日の
体調不良(自分たちだけでなく子供達も)等の
不安もあり、なかなかお返事ができなかった事が
嘘のようです。私達にとって、新鮮でそして
学びの多い一日でした。
NPO法人生涯学習サポート兵庫さんが行われている、
笑いとしかけがいっぱいつまったファミリー劇場
夢市七福座のプログラムの中での人形劇公演でした。

現場に入ってすぐに、感じた事はとても活気が
あること。当たり前のことなのですが、ご来場
いただく方にはもちろん、出演者も楽しもう!と
いう雰囲気が満ちあふれおり、緊張気味の我が
メンバー達も、自然と元気&笑顔になりました。


最後は出演者全員で大合唱で幕を閉じました 長田PRも忘れず!出入口びら配り!
午後2時と3時45分の2回公演。よしえもんさんの
魅力的な司会進行と、他の出演者の方々と共に、
つくりあげた夢市七福座。
たくさんの方々に、最後まで観ていただき、
帰り際には、姫路にまた来てほしいという
嬉しいお声もいただきました。
公演のお話をいただいた当初は、当日の
体調不良(自分たちだけでなく子供達も)等の
不安もあり、なかなかお返事ができなかった事が
嘘のようです。私達にとって、新鮮でそして
学びの多い一日でした。
Powered by FC2 Blog
Copyright © おやこ三国志 PROJECT All Rights Reserved.